ヨコハマトリエンナーレ2014で見た作品のこと。レイ・ブラッドベリの『華氏451度』のこと。フランソワ・トリュフォーの同名映画のこと。そして、アート、記憶、忘却、歴史のことなど。 Art works in Yokohama Triennale 2014. And things from Ray Bradbury "Fahrenheit 451", the same name movie by Francois Truffaut, art, memory, oblivion, and history.
2015年4月26日日曜日
ヤン・ヴォー 我ら人民は We The People by Danh VO
ベトナム生まれのレン・ヴォーは、自由の女神のパーツを再現して、パーツのまま展示した。
ベトナム戦争を戦った、アメリカとベトナム。
そのベトナム出身のアーティストが、アメリカの象徴である自由の女神を解体してしまう、というこの作品は、なんとも痛快だ。
それ以外にも、象徴と、それを作り上げている物、という観点で、いろいろなことが浮かび上がってくる作品だ。
Vietnam-born Len Vaud is to reproduce the Statue of Liberty of parts, exhibited remains of parts.
Fought the Vietnam War, the United States and Vietnam.
The Vietnam-born artist, lead to dismantling the Statue of Liberty is a symbol of America, this work that is, it is downright thrilling.
Besides that, a symbol, the thing that is created it, in terms of, it's work that emerges is many things.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿